ぬくもり

ぬくもり

み明け”というのは、

あらためて感。。。

肌寒さを感じる今朝も、

地球民家にはわらかな

たたかさが漂っていました。


同じカテゴリー(今日の『出来事』)の記事
ume かおる
ume かおる(2011-02-15 19:20)

楽しみ♪
楽しみ♪(2011-01-31 19:10)

薪ストーブ体験
薪ストーブ体験(2011-01-24 18:05)

2011 今年は・・・
2011 今年は・・・(2011-01-08 10:16)

キニナル
キニナル(2010-11-09 20:18)

この記事へのコメント
保険セミナーを そろそろ秋の地球民家さんで 
と考えておりますが いかがでしょうか?
Posted by のん吉 at 2006年09月01日 16:09
のん吉さん
いいですね~^^やりたいですね。
Posted by 民子 at 2006年09月01日 18:38
秋の気配が、少しずつ身の回りに、忍びよって来た今日このごろ
地球民家の雰囲気とだぶります。やっぱり、僕は秋の雰囲気が
ピッタリ合う気がします。
Posted by ichio at 2006年09月02日 01:12
今日は、突然お邪魔しまして・・・
そして、嵐の様に去って行き、申し訳なかったです!
美味しいコーヒー有難う(^^)
私達のギャラリーにも、是非遊びに来て下さいね。
Posted by みゆき at 2006年09月05日 20:55
ichioさん
秋の地球民家へもまた遊びにきてくださいね^^
Posted by 民子 at 2006年09月06日 14:20
みゆきさ~ん
久しぶりにお会いできて嬉しかったですよ~^^
ギャラリーの方へも遊びに行きたいと思っています。楽しみにしていますね。。。
Posted by 民子 at 2006年09月06日 14:24
民子さん、バイク買った~?

σ( ̄。 ̄) オイラもそろそろ考え中~♪

お金が無いから、250㏄しか買えません・・・(T▽T)

でも、選んでる今が1番楽しいかも?(笑)
Posted by 松@三日坊主 at 2006年09月11日 17:08
松さん^^
そそれが・・・ やっと私好みのイイのを見つけました^^
なんとか買えるかな・・・。う~ん・・・。

松さんも乗るんですね???これからいい季節ですよね。楽しみ~^^
Posted by 民子 at 2006年09月12日 17:58
うっ!久しぶりに覗いたら 松坊主が来てた。

くやしいから 他へ行きます。(泣)
Posted by EもんRにぃ at 2006年09月12日 18:31
Rにぃさん(^^)
お久しぶりです。そんなコト言わずにまた来てくださいね(笑)。
Posted by 民子 at 2006年09月13日 00:07
民子ちゃん、

いよいよですか (^-^)v

待ってましたよ。


楽しく、安全に、バイクライフを送ってください。


「なんで、もっと早く乗らなかったんだろう。」 って、

思うかもしれないね(笑)
Posted by sen at 2006年09月13日 00:21
[壁]▽ ̄ ̄ ̄ ̄;)ゲッ!! Rにぃが来たぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!

民子さん、塩撒いといて!(" ̄д ̄)けっ!(ウソです!笑)
Posted by 松@三日坊主 at 2006年09月13日 09:09
senさん
お久しぶりしぶりです(^ー^)/
なにかとバイクに目がいきますねぇ^^早く決めないと…楽しみです。

松さん
ピザ作りに使う食卓塩しかありません(笑)。
Posted by 民子 at 2006年09月15日 19:20
こんにちは♪
日常的にも秋の気配に包まれてきましたね・・・・・木のぬくもりがありがたく感じます。

弊社のギャラリーにも遊びに来て下さいね。
Posted by emu@事務所 at 2006年09月23日 11:30
モデルハウスを意識して、観葉植物を「地球民家風」にしていますが、なぜか「へん」・・・。センスの違いなんでしょうか。
わが家の「純和風」の月橘は・・・・そちらとは大違いの元気はつらつの「月橘」です・・・。何故なんでしょうか???
Posted by 森の住人 at 2006年09月24日 18:59
ところで・・・ランドマークさんも民子さんのところに遊びにくるんですね。以前「ちいさな家」の1軒となりに「ランドマークさん」の家が建ちそうになって、すごく楽しみにしていたのに・・・。残念でした。
Posted by 森の住人 at 2006年09月24日 19:04
お初です.....(^^ゞ

民子ちゃんバイク乗るんだ??

好いの見つかるといいね (^_^)/
Posted by 釣り人!! at 2006年09月25日 09:43
emu@事務所さま
こんにちは^^ すっかり秋の気配ですね。
モデルハウスの中も少しずつですが、秋色に変化させている今日この頃です。

ギャラリーへも時間を見計らって、ゆっくりと遊びに行かせていただこうと思っております。


森の住人さん
ブログ、拝見しました。元気が良い・・・いいじゃないですか^^
剪定をすると、また、感じが違いますよ。

最近、骨董屋さん(趣味?でやっている方)に行ってきました。
本当は、花を生ける大き目の"かめ"のような鉢を見に行ったのですが、
違うものを頂いてきてしまいました^^;
緑を飾ってみたらなかなか素敵な感じに・・・。ぜひ、見にいらしてくださいね。。。


釣り人!!さん
こんにちは^^ はじめまして?
いいの見つけました!あとは・・・
Posted by 民子 at 2006年09月25日 13:22
民子さん、こんにちわ*^^*
ちょっとご無沙汰です~~(ぺこり)
。。。チベット体操。。。近ヶありますか~~??(笑)
わたしも、地球民家さんでアロマセラピーの講座。。。
いつかやらせてください♪

また、お料理教室でうかがいますね~~*^^*
寒くなってきました!!
お体。。。お大事に~~!!
Posted by macha* at 2006年09月25日 16:42
民子ちゃん、いいバイク見付けたんだ?

買っちゃえ買っちゃえ~
(天使の囁き?笑)

俺も見付けて、そっこー買っちゃいました~♪
(躊躇してると売れちゃうよ!)

(ΦωΦ)ふふふ・・・・
Posted by 松@三日坊主 at 2006年09月26日 09:26
macha*さん、おひさしぶりです^^
地球民家も秋色になってきましたよ。
料理教室でお会いできる事、楽しみにしていますね。

松さん
買っちゃったんですねぇw゜□゜w!!!
そのうち、松さんのバイク姿を拝見できるかも?ですね^^

あ~松さんの天使?の囁きがぁぁぁ~(笑)
Posted by 民子 at 2006年09月26日 13:09
今、睡蓮鉢風の火鉢さがしています・・・。その趣味の骨董屋さん紹介してください!!毎週さがしていますが・・・。
さてさて・・・「ぬくもり」っていうテーマですが、「ぬくもり」って何でしょう?
「木のぬくもり」っていろいろなメーカーで使っているけど、「ぬくもり」って言葉のほんとうの意味はなんなんでしょう・・・。
「母のぬくもり」はわかるんですが、「木のぬくもり」って誰がはじめに使った言葉なんでしょう・・・。以前僕のブログで、これが話題になったことありますが、
「ぬくもり」の本当の意味はいまだわからず・・・。
だから、「ぬくもり」という言葉を使っている住宅屋さんの見学会にいくと「ぬくもり」ってどういう意味?と必ず聞くようにしています。でもいまだ誰も答えられません・・・。「このキッチンの特長は・・・」ってことは、すごく答えられるんですが・・・。でもちらしの大きな言葉は「木のぬくもり」なんですよね。なんて意地悪じゃなくて「ぬくもり」という言葉の本当の意味に「こだわっている」今日この頃・・・。
Posted by もりの住人 at 2006年10月11日 22:24
もりの住人さま 骨董屋さんは旧浜北、浜松の境くらいの
骨董屋さん街のひとつです。場所はわかりにくいので
次回地図をお渡しします。

「ぬくもり」・・・「母のぬくもり」は幼い子がおかあさんに
抱かれている時に感じるものとすれば
「木のぬくもり」は 手足で木に触れたときにかんじる
ここちよさ(冷たくなく、熱くも無く、さらっとしていて、適度にすべり
適度にすべらず・・・)なのではと
どちらも 五感のひとつであるさわってきもちいいこと

そのぬくもりに つつまれているという 安心感
重くなく、軽くなく、暗くなく、まぶしくない
まさに 神様の領域でしょうか 
Posted by 民子こと民平 at 2006年10月14日 19:22
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ぬくもり