
久しぶりに気持ちのいい一日。
地球民家の桜も満開!になりました^^
今はまだ小ぶりですが、いつしか
この桜の下でお花見!?もいいなぁ~
なんて夢みてます(笑)。
さて、今日は庭屋さんが桜の様子を
みつつ、薪を持って来てくれました。
今年はもう薪ストーブ・・・という寒さでも
ないから、来シーズンようにね(笑)。
あ・・・そろそろ薪ストーブのゲートも
しまわないと・・・。
モデルハウスから程近いところにある
佐鳴湖公園の桜。昨日の朝には
桜吹雪がすごくキレイでした^^
今日前を通ったのでこの桜をチラっと(車だったので~)見ました。今年は途中の花冷えのおかげで長い事楽しませてくれてますよね。桜の下に居るだけでホルモンバランスにも良いらしいので~今年は桜の下をなるべく歩いてみました(^_-)-☆
また お料理教室でお会いできる日を楽しみにしてま~す!
今日は ちなみにお野菜の煮物に丹波の黒豆サンをゴロゴロ入れてみました!
このみ猫さん、こんばんは~^^
今年の開花宣言は例年よりも早かったので、4月までもたないかも・・・
な~んて思っていましたが、入園・入学式のあるこの時期でも
十分に楽しませてくれてますね^^
いつも満開!を見逃してしまう私も、今年はいろんなところで
お花見を楽しんでます(笑)。
「ちなみにお野菜の煮物に丹波の黒豆サンをゴロゴロ・・・」
マメ豆料理もちゃんと続けられているんですね^^ さすが!
また、お話きかせてくださいね。
料理教室も先生と計画中です。次回はちょっと先になりそうですが、
またお会いできる日を楽しみにしていま~す^ー^/
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる