
今年もそろそろ薪ストーブが活躍する季節。
モデルハウスの片隅には沢山の“ケヤキ”が
山積み状態です。
“薪”と一言でいっても、実はいろんな種類があるんですよね。焚付けには、よく乾いた小枝(割り箸なんかでもいい)や葉っぱはもちろん、やわらかい杉なんかの針葉樹が適。

“ケヤキ”は広葉樹で目が細かいので薪の中でも火持ちがいいんです。が・・・ しかし・・・ 堅い木なんです。
薪割がたいへんだ~!!!でも、これがまたいい運動になって体がホカホカ・・・。額も汗ばんできます^^;
今日も庭では仕事人が薪を割る音が・・・。
先日はありがとうございました。
次回は また新しいネタを仕込んで 面白いライブにしたいと思っています。でも 僕達って 何処でやっても 楽しかったって言われるんです…決して 上手かったねと言われない現実を直視して 今度は しっかりリハーサルを重ねますので 応援して下さいね!
ボンジュールさん
こちらこそ、楽しい時間をありがとうございました(^^)
聴いて、見て、すごく魅力的〜!なバンドだと思いました。来年、またまたパワーUPしたLiveを楽しみにしてますね(^^)
堅そうですね~^^;
一仕事ですね!がんばって!
そう、始まったタルト・タタンというりんごデザートがおススメですよ^^♪
またいらしてくださいね^^
yohさん
最近、食欲旺盛なので、りんごのタルトなんてたまりませ〜ん!
また食べに行っちゃお〜っと(^^)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる