感モデルハウスに来てくれるちびっ子たちと遊んでいる(笑)といつもみる景色の中でも、気付かせてくれることがある。

『なんであんな所にミカンが生えてるの?』
・・・生えてるって・・・ ミカン?!


どれどれ・・・と庭を探検していると
何ヶ所かの枝にミカンが。
そう、スタッフがそっと置いていたのだ。

いつもと同じ景色の中で、それは太陽の光を
浴びてよりオレンジの色をます。

時折、メジロが遊びにきてはミカンをついばむ。


ちびっ子にとってもこんなに間近でメジロを見た事がないのであろうか。
興奮しつつも、驚かせないようにねっと、忍び足で近づき、指をさす。

なんとも微笑ましい姿だ。

帰り際、ちびっ子が欲しいと言った“ミカンをさす枝”を渡す。

そんな、日々の生活の中で自然を感じるゆとり・素直なココロ。大切にしたいもののひとつ。


㈱伴工務店 地球民家モデルハウス 
         静岡県浜松市西区大平台1-33-40 TEL:053-482-2055 
             ★伴工務店HP        ★地球民家のふるさと 

     太い柱や梁(5寸角・5寸×10寸)を骨組みとする、素材にもこだわった木の家。
     100年経った今なお、住まい続けられる民家。その良さを受け継ぐ『地球民家』。
     その良さとは・・・
     写真や言葉では伝えきれない“心地よさ”がそこには存在します。


同じカテゴリー(今日の『出来事』)の記事
ume かおる
ume かおる(2011-02-15 19:20)

楽しみ♪
楽しみ♪(2011-01-31 19:10)

薪ストーブ体験
薪ストーブ体験(2011-01-24 18:05)

2011 今年は・・・
2011 今年は・・・(2011-01-08 10:16)

キニナル
キニナル(2010-11-09 20:18)

この記事へのコメント
みかんを置いて2日目はバードウオッチングし放題状態!
こんなにいるの?って感じでしたね。
メジロのほかに名前はわからない(すずめじゃないよ)小鳥が!
おなかがオレンジ色の小鳥と
おなかは白で首の周りが黒い小鳥。
なぜかミカンはメジロしかたべていませんでした。
なぜでしょう。
だれか教えて。
Posted by 民平 at 2007年01月26日 20:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
    コメント(1)