そうだったぁ~!

そうだったぁ~!そうだったぁ~!そうだったぁ~!





『ピンポーン』

こんな時間から・・・はて?誰かしら・・・(←おいおい。ココはモデルハウスですよ!)

と、そこには見慣れた顔が。『あ”~!』そうだった・・・今日は料理教室でした。

ここ『地球民家』では、月に2・3回、『栄養学と料理教室』が開かれているのです。もちろん、私たちは場所を提供しているだけであって、『料理』を教えることはできません。

佐鳴台の『cell栄養研究所』の続木先生(←とても気さくな方で、本当に『いいお母さん(^-^)』という感じの方です。)が『病は食事から・・・』と”食べ物のお話”と”簡単なお料理”を教えてくれる講座です。

先生について詳しく知りたい方は↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
              http://www12.plala.or.jp/k-cell/prof.html

そうだったぁ~!今日のメニューは・・・
春らしく

『桜ごはん』『ぱりぱりキャベツ』でした。

  ごちそうさまでしたm__m


同じカテゴリー(今日の『出来事』)の記事
ume かおる
ume かおる(2011-02-15 19:20)

楽しみ♪
楽しみ♪(2011-01-31 19:10)

薪ストーブ体験
薪ストーブ体験(2011-01-24 18:05)

2011 今年は・・・
2011 今年は・・・(2011-01-08 10:16)

キニナル
キニナル(2010-11-09 20:18)

この記事へのコメント
民子さん、こう言うところで仕事をしていると、自分の家のような気がしてきませんか?
ましてそこでお料理作って、食べたりしたら・・・
私だったら、自分の家に帰るの嫌になりそう。
Posted by はる at 2006年03月24日 19:23
そういえば。モデルハウスで歌ったことあったなぁ。かなり前だけど。
Posted by のりぴ~ at 2006年03月24日 21:05
お昼ねしたくなって、コーヒーが飲みたくなって、お腹が空いたら地球民家へLet's Go!ですね(^.^)
Posted by びーちゃん at 2006年03月24日 22:38
『はる』さん↓
そうなんです。ここは私の”マイホーム”なんてな~(^-^)
ココは広くて寂しくなっちゃいますけどね(笑)

『のりぴ~』さん↓
以前はよくここで”イベント”をしていたんですよ!
”陶器”や”家具”、”絵手紙”etc・・・

『びーちゃん』さん↓
そうそう(^-^)
お昼ねしたくなって、コーヒーが飲みたくなって、お腹が空いたら・・・
ホントに『マイホーム』化してしまいそうです・・・。
Posted by 民子 at 2006年03月25日 11:01
おそばせながら「お気に入り」にいれさせていただきましたー★この前はライブきてくださってありがとうございました!
Posted by のりぴ~ at 2006年03月25日 23:56
『のりぴ~』さんありがとうございます。生ライブ楽しみにしてますね。
Posted by 民子 at 2006年03月26日 14:20
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
そうだったぁ~!