塗り壁のある風景
久々の「白いキャンパスに・・・」シリーズです^^
・・・といっても、今回は45cmという四角い枠の中へ。しかも!漆喰を塗る・・・という作業からの挑戦。さすがに職人さんのように、キレイには塗れませんでしたが(笑)、ペタペタ塗り塗りとなかなかの楽しさ^^ そうそう、こういうのは楽しんでやることに意義がある!・・・なんて^^ゞ
あちゃ~!と思っても乾く前ならやり直すことが
できるし、上から塗り重ねることも。。。
同じ材料なのに、塗り方ひとつでいろんな表情がだせるところも“塗り”の面白いところです。
さて、今回は“塗る”という作業からだったので、壁に色づけもできたのですが、
地球民家の壁と同じく、飾るものがより映えるように、そして、夜の地球民家・階段手摺の
影の面白さからヒントを得て、そこに映りこむ影も楽しめるのでは?と考えたていら・・・
やっぱり「白いキャンパス」になっていました^^ゞ
関連記事