白いキャンパスに・・・【月見編】
9月の飾りは・・・
『お月見』バージョンにしてみました^^
主役の“お月さま”。
最初は枝か何か、木で丸く作ろうと思って
いたのですが、なかなか難しく断念T□T;
そこで、もしもの時に用意しておいた太目の
ワイヤーで挑戦してみました。
ワイヤーをぐるぐるとほどいているうちにできた形が面白くて、そのまま丸く束ね、ぽっかりと浮かぶ“月”のシルエットを作ってみました^^
その中に、黄色く輝く、まぁるい“月”。そして、足元には・・・
水面に写る“月”が、もうひとつ。
意外にも、探したのがもう一つの主役“ススキ”でした。
小さい頃は、そこら辺でよく見かけた気がするんだけどなぁ。。。
たしか、去年はホームセンターでこの“ススキ”が売られているのをみてビックリしたっけ。
あっ!月見団子はやっぱり欲しいかな(笑)?
関連記事