2008年09月02日
伴通 ~ばんつう~ Vol.9
季節の移り変わりというのは早いもの。 ふたたび過ごしやすくなる季節が やってきます ^^ 日ごろの運動不足解消!!に 何かを始めてみたり・・・ ふら~っと旅行なんかもいいですよね。 さて、地球民家 からの 季節のお便り 『 伴通 ~ばんつう~ Vol.9』 ...
木をふんだんに使った家(モデルハウス)でお仕事している民子(みんこ)さんの絵日記ならぬ写真日記”を公開。浜松市大平台にある木のぬくもりあふれる『地球民家』の季節のお便りやイベント情報など掲載していきます^^
2008年09月02日
季節の移り変わりというのは早いもの。 ふたたび過ごしやすくなる季節が やってきます ^^ 日ごろの運動不足解消!!に 何かを始めてみたり・・・ ふら~っと旅行なんかもいいですよね。 さて、地球民家 からの 季節のお便り 『 伴通 ~ばんつう~ Vol.9』 ...
2008年08月11日
先週の土曜日から「夏休みだ~^^」という方もいらっしゃるかと思いますが地球民家モデルハウス では8月13日(水)~17日(日)まで お休みをいただきます。(定休日を含む)この休みの間に、ぐぅ~んとアサガオも伸びてくれることでしょう(期待)^^
2008年07月26日
“地球民家”の 夏の風物詩となっている あさがおのトンネル。 空に向かって ツルを伸ばしつつあります。 蕾がところどころにできはじめ、 きれいな花が咲いていました。 「朝顔」というだけあって、 朝が一番元気がいい(笑)。 去年は軒先...
2008年07月20日
豊橋市にお住まいのAさまのお家が チルチンびと~別冊・地域版~ 「東海で建てる本物の木の家」 に 掲載されます ^□^/ (7/22発売予定) しかも! なんと、Aさまのお家が 表紙を飾ってるんです!*^^* 取材で訪問したスタッフからの話。 そしてAさまの言...
2008年07月11日
4月末、地球民家に仲間入りした子宝草。いただいた当時、お母さんの葉っぱにくっついていた赤ちゃんもポロリと落ち土に根を張って、ちゃんと育ってくれています^^ 左写真の最後の一つも ちょん と触ったら簡単に落ちてしまいました^^;そしてそして、数日前に発見...
2008年07月04日
夏日です ^^; 梅雨の晴れ間ってこんなでしたっけ? 今日のような、そして、 これから始まる 暑い夏には、 無塗装のやわらかい無垢の床が ひんやり と 心地よくかんじるものです。 あ~・・・この床に寝っころがったら さぞ、気持ちいいんだろうなぁ。。。...
2008年06月29日
今日はスゴイ雨ですね。傘をどこかに置き忘れてしまった私はちょっとツライところがあります(T□T;さて、こんな梅雨の一日。大きな吹抜のあるお家は、暖まった空気が自然と上にあがり、どうしても2階がムシムシしやすくなってしまいます。窓をあけると多少、涼しい風が...
2008年06月21日
梅雨らしく、グズグズした天気が続きます。湿度も高く、クセ毛の私は髪のボリュームもUP!大変です(笑)さて、普段はモデルハウスに在中している私ですが、モデルハウスから車で15分程の場所、ということもあり昨日は上棟の現場を見に行く事ができました^^棟梁をはじ...
2008年06月15日
地球民家 からの 季節のお便り『 伴通 ~ばんつう~ Vol.8』を6月初旬に発行しました^□^/家に関することだけではなく、楽しかった出来事やイベントのお知らせなどなど、ご紹介しています。6月に入って、“梅雨入り”したはずなのに、ここ数日の天気のよさにホント?と思...
2008年05月10日
2週間ほど前にいただいた 「子宝草」の“赤ちゃん”がGWのうちに 随分、おおきくなりました^^ しかも!!! そのうちの一つからは根っこまで 伸びてきて。。。 早くも赤ちゃん卒業でしょうか(笑)? 丈夫な植物だとは聞いていたけど。。。 環境がかわったので...
2008年05月09日
今年は定休日との関係もあって、 本当に長いお休みとなりました^^ モデルハウスは今日から 通常営業となります ^□^/ さっ、気分を切り替えて・・・と。 夏のような暑い日があったり、 適度な雨もあったりで、 この休みの間に植物達の勢いも 増したように感...
2008年04月29日
地球民家モデルハウス は5月3日(土)~8日(木)まで お休みとなります。(定休日を含む)
2008年04月29日
演奏会にも参加されたお客様から「子宝草」をいただきました^^正式には「ベンケイソウ」・・・であっているのかな?葉っぱの先にあるツブツブしているのが赤ちゃん(新芽)なんですって w゜□゜wこれが大きくなり、根っこがでてきて、ぽろりと落ちるんだとか。その姿はど...
2008年04月28日
'本物の素材にこだわった住まいの中で本物の音色はどのように響くのだろう・・・”夕暮れの地球民家『08’心地よい音楽にふれる』ここちよい空間の中 ここちよい音楽にふれていただくことで本当に 豊かな暮らし のヒントのひとつにしてもらいたい・・・そんな願いをこめ...
2008年04月26日
なんだか晴れたり曇ったり・・・こんな日は、大きな吹抜についている電動式のトップライトが活躍してくれます^^そう・・・これは雨を感知すると、自動的に閉まってくれる、“おりこうさん”なのです^^さて今日は、いよいよ演奏会♪の日です^^薪ストーブの囲いも外し、...
2008年04月22日
今日はアースデイ。今宵はカフェテラス一丁目さんで月に一度行われている『キャンドルナイト』へ行ってきました。ロウソクの灯りだけで過ごす夜。真っ白な明るさや、テレビの雑音もなくゆったり控えめに流れる音楽とロウソクの灯り。。。この雰囲気のせいでしょうか。なん...
2008年04月21日
雲ひとつない空。昨日といい、今日といい、陽射しのあついこと。もう夏がきたの?なんて思ってしまいますね(笑)。地球民家でも、今日は天窓をOPEN。外の風が気持ちよくはいってきてくれ、天窓をあけることで、より風の抜けが良く感じられます。これからの季節、だんだん...
2008年04月19日
一気に花を咲かせ始めた ライラックです。 近くでみると可愛らしい花が 集まっているんですよ^^ 1ヶ月くらい前は枝だけだったのに、 時期がくると、ちゃんと花を 咲かせるんですよね。 植物(自然)の力にはホント、すごい。 不安定な天気が続きますが、 し...