2008年04月14日
花
青空が広がってきましたねぇ^^なんだか気分も清々しくなる。先日、きれいにラッピングされたお花をいただきました。 ラップスさん、 ありがとう ございました m__mが・・・メインのお花が痛んできてしまったので、これではいけない!と朝のうちにちょこ...
木をふんだんに使った家(モデルハウス)でお仕事している民子(みんこ)さんの絵日記ならぬ写真日記”を公開。浜松市大平台にある木のぬくもりあふれる『地球民家』の季節のお便りやイベント情報など掲載していきます^^
2008年04月14日
青空が広がってきましたねぇ^^なんだか気分も清々しくなる。先日、きれいにラッピングされたお花をいただきました。 ラップスさん、 ありがとう ございました m__mが・・・メインのお花が痛んできてしまったので、これではいけない!と朝のうちにちょこ...
2008年04月11日
心地よい空間で心地よい音楽に触れていただき本当に豊かな暮らしのヒントのひとつになれば・・・そんな願いを込めて・・・今年もやってきました(笑)!’08 心地よい音楽にふれる地球民家モデルハウスにて“演奏会”(ミニライブ)を開催します ^□^/4月26日(土) / ...
2008年04月07日
キッチン脇で水に挿しておいたミント。しっかりと根もまわってきたので天気が悪くなる前に・・・とテラコッタのポットに植替えてみました。庭で伸びたミントはパチンパチンと切って、水ひたして・・・こうやって徐々に増殖中~^^地球民家の室内は和柄の鉢が多いのですが...
2008年04月04日
“わくわくガラス屋社長日記”のボンジュールさんと”ラッピングとお花のお話”のラップスさんがいらっしゃいました^^今月からスタートした和柄のガラスブロックを使った“和モダン”の提案。だそうです。木に囲まれた地球民家で・・・とのことで、お話をいただけるのは、とて...
2008年04月01日
先日、OBのお客様から“お便り”のあった手作り市(?)へ、ちょこっとおじゃましに行ってきました。玄関を開けると・・・可愛らしい髪飾りやキーホルダーなど小物がいっぱい^^洋服に帽子、バッグ・・・ 本当に雑貨屋さんのようでした。ちょっとビックリしたのがマスク。...
2008年03月29日
昨日・今日と開催した「食育教室」。3時間ほどの短い時間でしたが、「アレルギー」のこと、「ガンと糖尿病」のこと、どうしてそうなるの?から、そうならないための食事は?など、それぞれ中身の詰まったお話が聞けたかと思います^^私たちもじっっくりとお話を聞かせて...
2008年03月25日
久々の「白いキャンパスに・・・」シリーズです^^・・・といっても、今回は45cmという四角い枠の中へ。しかも!漆喰を塗る・・・という作業からの挑戦。さすがに職人さんのように、キレイには塗れませんでしたが(笑)、ペタペタ塗り塗りとなかなかの楽しさ^^ そう...
2008年03月23日
浜松城公園の桜が、一部、咲き始めたようですね。地球民家モデルハウスは佐鳴湖公園に近いので、こちらの桜もどんなものかと気になります。さて、モデルハウスの玄関脇、パーゴラの足元には“さくら”は“さくら”でも“芝ざくら”がキレイに咲いています^^写真には映っていま...
2008年03月16日
先日、地球民家OBのお客様が遊びにいらっしゃいました。初めてお会いしたのは、3年ほど前。2・3ヶ月の赤ちゃんを連れて。。。その子もすっかり大きくなってました^^なんだかこうやって、成長がみれるのはウレシイ~ことですね^^さてさて、今回、こんな気になるお話を...
2008年03月16日
ここ数日、外で過ごしたくなる あたたかな日が続いております。 春ですねぇ^^ モデルハウスでも日中は窓をあけて 過ごしてもいいかな。。。なんて 思い始めました。 寒い季節、おせわになっていた 薪ストーブも、もう お疲れさまm__m です。 庭先では、...
2008年03月15日
大平台モデルハウス『地球民家』にて「食育教室」を開催します。! 月に何回か、料理教室を開催していますが、 今回、先生のご好意で「地球民家」ファンの みなさんを対象に「食育教室」を開催する こととなりました。 この教室は・・・ 美味しいもの、...
2008年03月10日
地球民家 からの 季節のお便り『 伴通 ~ばんつう~ 』を発行しました。早いもので、第7弾になります。家に関することだけではなく、楽しかった出来事やイベントのお知らせなどなど、ご紹介しています^□^/さて、今月末には、『体にいいことはじめよう! ...
2008年03月08日
梅や桃の花 に 鳥の鳴き声・・・3月にはいり、いっそう春を感じる日が増えてきました^^桜の枝も よ~く見ると新芽らしきものが。地球民家の冬を やわらかな空気で包んでくれた 薪ストーブもそろそろ・・・ でしょうか。※写真は昨年、 地球民家の庭で種がおち ...
2008年03月08日
2月下旬に発売されたはままつ家づくりの本(静岡西部版) 『ie‐Bon(いえぼん)』に掲載しています。「地球民家」に暮らし始めて3年目に突入のお客様のお家を4ページにわたって ご紹介。さて、どのように過ごされているのでしょうか。。。木と白い壁というシンプ...
2008年02月22日
2月も後半にはいり春を感じる日が多くなりましたねぇ。今日もあたたかな陽気でした^^いつの間にか伸びていたミントを見つけ木のキッチンに飾ってみました。ほのかにいい香・・・^^何日か水に浸し、根っこがでてきたら、鉢植え・・・はたまた庭のハーブ園に戻す予定で...
2008年02月02日
2008年も早いもので1ヶ月が過ぎてしまいました^^ゞみなさん、ご無沙汰しておりました。今年もよろしくお願いいたしますm__mさて、寒い季節の土・日曜には薪ストーブが活躍する地球民家モデルハウス。先月もお客様をお招きして、薪ストーブ会を開催しました。あたた...
2007年12月28日
お知らせです。地球民家モデルハウスは12月29日(土)~1月6日(日)までお休みをいただきます。お掃除をして気分もスッキリ^^みなさん、よいお年をおむかえくださ~い^□^/
2007年12月26日
今日は大掃除日です!大掃除といえば、普段はなかなか手のまわらないところ=手が届きづらいところでしょうか。 固く絞った雑巾で梁や照明のレールなんかをスゥ〜と拭いていきます。掃除をしながら手で触れることで、あらためて梁の大きさを実感。やっぱり太い!!!この...