2007年12月22日
暖
クリスマスも間近。今年もまた、 ミニツリーを飾ってみました^^ ローズマリーのリースといい、 この家は、素材そのものを 活かしたモノがよく似合う。 気取らず、気張らず・・・ この3連休、モデルハウスでは 薪ストーブで暖をとっています。 BGMには岩渕...
木をふんだんに使った家(モデルハウス)でお仕事している民子(みんこ)さんの絵日記ならぬ写真日記”を公開。浜松市大平台にある木のぬくもりあふれる『地球民家』の季節のお便りやイベント情報など掲載していきます^^
2007年12月22日
クリスマスも間近。今年もまた、 ミニツリーを飾ってみました^^ ローズマリーのリースといい、 この家は、素材そのものを 活かしたモノがよく似合う。 気取らず、気張らず・・・ この3連休、モデルハウスでは 薪ストーブで暖をとっています。 BGMには岩渕...
2007年12月21日
この季節、地球民家のハーブ園(?)ではローズマリーが元気いっぱい^^ちょっと、こみあってきたので剪定をしました。大きくなると1mを越えるようです。ローズマリーといえば・・・紅茶をはじめ、肉料理や煮込み料理、下駄箱などの消臭にも使われていますよね。切った...
2007年12月08日
今日もきれいな青空です。なんだか気持ちいい~^^窓から入ってくる陽射しがあたたかくて・・・縁側で丸くなるネコの気持ちがわかるわ。足の裏から感じる、ほんわかした暖かさが私を動けなくさせてしまうんです(笑)。そしてそして、今日の薪ストーブの“火付け人”は・・...
2007年12月07日
地球民家の弟分にあたる 木浴~もくよく~ の完成見学会です!今回もまた、お客様のご厚意により、開催が決定しました^□^/LDKと和室、そして吹抜へとつながる一体空間・・・屋根裏のような天井が広がるキッチンも魅力です!12月8日(土)・9日(日) 10:00~17:00開催...
2007年11月24日
朝晩、冷え込みが厳しい~今日この頃。とうとう、モデルハウスでも薪ストーブのお世話になり始めました。^^vと、いっても、いきなり温度を上げてはストーブ自体が痛んでしまうので、試運転のようなかんじで、ゆるりと温度をあげます。今日は日中、とても暖かな一日だっ...
2007年11月12日
朝晩の冷える11月に入って、お客さまのお家では、薪ストーブの試運転をはじめたようです。そんな話を聞いた後、今日のような風の冷たい日があると、やはり、モデルハウスの薪ストーブの存在が気になりはじめます。やっぱり、昨日は特別だったんだろうな。しみじみ・・・と...
2007年11月11日
今日はなんだか暖かい一日ですね。ちょっと動くと暑くなってしまいます^^;11月ってこんなだっけ???モデルハウスでは、ゆ~ったりとした時間が流れています^^ついついボ~っと(笑)・・・さて、2階のフリースペースの壁にも明翆センセイの絵が飾ってあります。白...
2007年11月10日
季節ごとに飾り付けを変えている 玄関脇の大きな白い壁ですが、 11月に入り、春日井市出身の 波多野 明翆 センセイの【書】を 飾っています^□^/ 天井から・・・地球民家でいうと、 梁の下から、床ぎりぎりまでの 大きさで、なんとも迫力満点! ここ以外にも、...
2007年11月05日
1週間、延期になった今回のイベント。本当に良い天気に恵まれました^^今回は、塗装の“師匠”をお呼びして、いろいろと教わりながらの体験会。ハケとローラーだけで十分だと思っていたのですが、使いやすい道具はいろいろとあるんですね。今までに見たことのなかった道具...
2007年11月04日
窓から入ってくる太陽の陽射しが眩しいくらいのいい天気。昨日のイベント『木の塗替え体験』では、参加してくれた皆さんも楽しんでいただけたようです^^ こういうのって、つい、夢中になってしまうんですよね(笑)。※イベントの様子は、また別にお知らせしていきます...
2007年11月02日
臨時休業&定休日も含めて、 久々のモデルハウス。 普段いると気付かないものですが、 木の香りはやっぱりいいですね^^ ところで、 気になる明日の天気予報は・・・ 『はれ時々くもり』 やったぁ~^□^/ 先週、雨で延期になったイベン ト。 明日は開催で...
2007年10月27日
臨時休業のお知らせです(^□^/地球民家モデルハウスは10月28日(日)~30日(火)までお休みをいただきます。31日(水)からは通常営業となります。なお、毎週木曜日は定休日となっておりますのでご了承ください m__mさてさて、今日は天気は相変わらず(思った以上に天気...
2007年10月26日
明日、27日(土)に予定していた『ウッドデッキ塗装体験』は雨の影響で、次週に延期になりました。来週は、天気よくなるといいなぁ~。しかし、この季節は『乙女心と秋の空』と言いますから・・・(笑)←『クワズイモ』です。 “サトイモ”に似てはいますが、 実際は食べ...
2007年10月26日
明日はイベントだというのに、雨降りの一日になってしまいましたT□Tいつの間にか、台風が近くにいたんですね^^;木の部分の乾き具合によっては塗料が塗れません。う~ん・・・奇跡的にも雨が止んでくれないものかと願うばかり。
2007年10月24日
今週の土曜日に予定している「外部・木の塗替え体験会」。その下準備に、ウッドデッキをごしごし。ついでに、木のイスもごしごし。外で木を使う場合、雨などから木を保護するような塗料を塗ってあげないと、木が痛んでしまいます。※毎年塗らなければイケナイわけではあり...
2007年10月23日
ひさびさのブログになっちゃいました ^^ゞ気がつけば、朝晩と随分と涼しい(冷える!)季節になりました。この時間になると、部屋の中のほんわかする温かさに気づきます。反射する光のやわらかさ・・・車が通るわりに、静かな室内・・・ダイニングのイスに腰をおろすと...
2007年09月10日
去年の秋から発行を始めた『 伴通 ~ばんつう~ 』。今回は、第5弾になります。家に関することだけではなく、楽しかった出来事やスタッフお勧めのお店・本などもご紹介していま~す^□^/
2007年09月07日
9月の飾りは・・・『お月見』バージョンにしてみました^^主役の“お月さま”。最初は枝か何か、木で丸く作ろうと思っていたのですが、なかなか難しく断念T□T;そこで、もしもの時に用意しておいた太目のワイヤーで挑戦してみました。ワイヤーをぐるぐるとほどいているう...