『民子んちでチベる♪』(ランチ編)ご報告

民子

2006年05月17日 15:10

昨日は沢山の方が、民子んち=地球民家に集まってくれました\^ー^/

こんないきさつから始まった今回の『民子んちでチベる♪』

ランチから始まった今回は・・・
移動餃子屋『にんにん』さんの突然の提案で、幕があがりました。

餃子作り教室!!!!

キッチンも家族とのコミュニケーションの場と考えているので、ここにあるキッチンは広々オープンキッチン。皆でわいわいガヤガヤ・・・こんな時にはもってこい(^^)!


にんにん先生に指導を受けながら、自分の食べる分は自分で作るのだぁ!

これがこれが・・・むむずかしい~(><)”

こんな方達が夢中に!?

なかのさん  なにげに袖をまくる・・・慣れてますね!

ダンディさん  片足でもバランスばっちり!地球民家のバリアフリー度もチェックしてくれました(^^)

へそ茶さん  焼きは任せって!ってココはプロにお任せです!(^^)

くぼたさん 皆の様子をバッチリおさえてくれてます。あおいの和菓子ごちそうさまでした!大将、女将ありがと~!今度は身一つで、遊びにきてくださいね(^^)/

男性陣の多い中で・・・腕のみせどころ!!TAKAVYさん  お互いにドキドキでしたね(^-^;

午前中に浜松中日文化センターでひとチベりしてきた、T体操のお兄さんみなみさんにも、もちろん挑戦してもらいましたよ。メインイベントの『チベる♪』の為にもしっかりスタミナをつけてもらわないとね。

初めて地球民家に遊びにきてくれた、ビープロさん飛鳥工房あすかさん、きっと『手作り餃子体験!!!!』にはビックリだったでしょうね!うまくいったのでしょうか???


やっぱり焼くのはプロの『にんにん』さんにお任せです。熱々のパリパリ・・・相変わらず美味しい。餃子のクセが残らないところが好きだなぁ~。

  ●移動餃子屋『ニンニン』の詳しいお問い合わせは、
  今回『ニンニン』さん紹介してくれた、この方が詳しいでしすよ~。

なんだかんだで盛り上がっているなか、ピンポ~ン♪

あ~!NAOさんだ~!!地球民家には何度か遊びに来てくれている
NAOさんですが、今回は参加できないとのこと。残念・・・。移動中にわざわざ『黒米おにぎり』を届けに寄ってくれたんです!う~ん、涙でそう。
一口サイズに握ってくれてあって食べやすいし、おいし~の(^^)!
ありがとう、NAOさん!!!

ビープロさんより、『えほん 森の石松』のご紹介。
かわいらしい絵で、ここにくるちびっ子達にも喜ばれそう・・・。。。。

今回のランチタイムから・・・
普段から地球民家で開催されている、料理教室があります。先生とのコラボで”夏に向けての健康スタミナ料理教室”やら”男の料理教室”なんてのもおもしろいよね!!!

ではでは、いよいよ『チベり♪』です!!!                続く・・・  

関連記事